臨床スキル・アップセミナー
Clinical Skills Improvement Seminar
Basic and Advanced 2024
全5回コース:9:00~16:00 日曜日
第1回 2024年9月8日 第2回 9月29日 第3回 10月20日 第4回 11月10日 第5回 12月1日
ABOUT
われわれ歯科医は、忙しい日常臨床においてあまり深く考えずに従来どおりの治療をしがちであり、そこに「なぜ?」という疑問を挟み、正しい理論に裏付けられた臨床を行っているかを検証する作業は置き去りにされてしまいがちである。
最近では、新しい材料や治療機器、そしてテクニックにばかり目を奪われ、治療のもっとも本質的な診断・ 治療計画の立案への考察がおざなりになる傾向が否めない。新しい材料やテクニックを用いること自体には何ら問題は無いが、基本的な事柄を理解しないままでは必ずしも良い結果が得られるものでもなく、背景にある考え方や研究結果に目を向けて臨床に応用することが重要である。
本セミナーは、氾濫する情報の中から本当に必要な情報を引き出す手助けをし、結果として日常臨床のクオリティーが向上することを目的としています。
第1回
支台歯形成および印象採得
(アナログ・デジタル)
2024年9月8日(日) 9:00~16:00
- バイオタイプを考慮した支台歯形成・印象採得法
- マテリアルに応じた支台歯形成のデザイン
- 支台築造法(直接・間接法)の選択
- 硬組織、軟組織のマネージメント
- 歯肉圧排法
第2回
修復治療におけるマテリアルの
選択および接着
2024年9月29日(日) 9:00~16:00
- マテリアルの種類と適応症
- アドヒーシブ・アプローチ
- シールド・レストレーション
- セメントの臨床的選択基準
第3回
インプラント補綴
2024年10月20日(日) 9:00~16:00
- インプラント治療における診査・診断・治療計画
- 補綴主導型インプラント治療
- ガイデット・サージェリー
第4回
基礎資料の収集・診断・治療計画の立案
2024年11月10日(日) 9:00~16:00
- 複雑な症例に対する診査・診断・治療計画の立案
- NCCLs(Noncarios cervical lesions)の治療
- 補綴装置の臨床的選択基準
- 咬合様式と補綴設計
第5回
拡大下における歯科治療
(ルーペ・マイクロスコープ)
2024年12月1日(日) 9:00~16:00
- ルーペ・マイクロスコープの特徴
- 拡大下での歯科治療の必要性
- 臨床で求められる拡大率
- 精密歯科治療の実際